謎の洗濯バサミ
2019.01.29
カテゴリ:ピアノ調律・修理
謎の洗濯バサミ
友人の紹介で新規のお客さん宅。
30年以上 未調律。
パネルを開けると洗濯バサミが、、。
洗濯バサミの間は丁度オクターブ。
哲学的な意味が有るのか、、分からん。
お客様さまも覚えがないとのこと。
同業の方、何か分かるようでし
たら教えてください(/゚∇゚)
ピアノ調律は,広島市はもとより,広島県内全域何処でもお伺いさせて頂いております。
友人の紹介で新規のお客さん宅。
30年以上 未調律。
パネルを開けると洗濯バサミが、、。
洗濯バサミの間は丁度オクターブ。
哲学的な意味が有るのか、、分からん。
お客様さまも覚えがないとのこと。
同業の方、何か分かるようでし
たら教えてください(/゚∇゚)
r:2324 c:3 q:1
ホーム/上へ戻る/動画/サービスエリア/調律・修理/引越し・保管/ピアノ調律 修理料金/Used Pianos/
イノシシの日記帳/日記帳 別館/作業場増設/峠の掲示板/地球ハーモニーin広島/明神峠の燈明杉/
お問い合わせ/ピアノ調律技能検定/
Copyright © 2023 大崎ピアノ研究所 All Rights Reserved.
広島県山県郡北広島町,mail rz★yohkin.com (★=@)