「おばけうなぎ」 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: 日々日常

土用の丑の日。皆さんは食べましたか?、うなぎ。
私は食べてません。というかしばらく食べてないなぁ、、。
さんまの蒲焼なら しょっちゅう食べてますが。

ところで 46年前、私が小学2年生のとき、親父がもの
すごく大きな うなぎを獲ってきたことがありました。

身長168cmの親父が、エラを掴んで自分の顔の位置くらい
まで持ち上げた うなぎの尻尾が地面で とぐろを巻いてい

る写真が新聞記事の全国版で 大きくとり上げられた事を
子供ながら覚えています。それから しばらくは「おばけう
なぎの おんちゃん」で、ちょっとした有名人でした(^^)
(土佐弁で「おんちゃん」とは、「おじさん」です)

そのうなぎは 親父の友人の店で、料理してもらい、蒲焼に
して振る舞ったと聞いてます。

いかん、四万十川のうなぎが食べとうなった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です