洋琴庵の桜が満開になりました。
えっ、これで満開? と思われるかもしれませんが、
実はこの桜の木、平成9年の冬に、
「こりゃあ たぶん咲かんじゃろう」
ということで引っこ抜かれていたのをもらってきて
植えたものなのです。
他に2本あります。まだ親指くらいの太さでした。
確かに咲かんかった。
毎年ふくらんだツボミから いきなり葉が出てきて
まあ見事な葉桜(^^)
夏には大きな日陰を作ってくれるので、それはそれで
良いんですけどね。
いつだったか忘れたが 4つだけ花をつけた年があり、
以来 毎春少しずつ増えはじめ 今年はこれだけ咲きました。
来年も たのむよ!