ツアー4日目 最終日(静岡) – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: ライブ・イベント・音響

昨日、江戸東京博物館のイベント終了後、休む間もなくピアノ
を積み込んで静岡県牧ノ原市へ。
夕方暗くなった頃 ツアー4日目の会場近くの民宿に到着。
牧之原コンサート実行委員会の方々と夕食後、早めに就寝。


一夜明けて。
ツアー最後の会場は「相良総合センターい~ら」 ホールの
構造上(スペース)ステージ上下(かみしも)の通路を木製
パネルで仕切って確保しています。
この変則パネルのお陰で 生音が一番後の角までよく通ります。

ピアノは生で、MCとボーカルは電力増幅。これでバッチリ
バランスが取れていました。パネルのパラボラ効果!。

明子さんの被爆ピアノ「相良総合センターい~ら」 にて

休憩時間。
被爆ピアノの説明をする坂井原君の周りに観客が沢山集まって
きました。

終了後 直ちに撤収。
トラックにピアノを積み込んだ後、スタッフ全員で記念撮影。
河野さん、お疲れさまでした。そして素晴らしい企画に参加
させて頂き有り難う御座いました。

夕方5時。広島に向かって走る走る。
二人で交代しながら走る走る。
最初は元気に話しながら走っていたが、疲れがどっと出てきて
だんだん無口になり、そのうちどっちかが眠るようになり、
それでも トイレ以外では休憩なしで走る走る。

22日の夜明け頃、広島に着きました。
楽しい4日間でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です