飛び出すバス弦 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: ピアノ調律・修理

府中北市民病院のG3。
平成12年に地元の小学校から引越してきたピアノ。
月3回のミニ定演は現在も続いています。
50%飛び出すバス弦
空調の影響もあってか 音程の変化が激しく、また
近年、断線も多く発生し、調律に行く度 メロメロに
なっていて毎回自信を無くします。

このピアノ、バス弦が切れるとシューっと矢のように
飛んで行きます。待合ベンチに座っている患者さんの
足元まで飛んだときは、驚きました。

病院でピアノの弦が飛んできて怪我をしたなんてこと
になったら、シャレになりません。
こうして薄い工具鞄を立てて弦が飛ぶのを防ぎます。
2年前、これで助かりました。

今年は弦が切れることはありませんでした。
くわばら くわばら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です