「府中市の公民館にピアノが欲しい」という情報を得た数日後、
「ピアノを もらってくれないか」との話が舞いこんだ。
「公民館にピアノ・・」は上下町の福崎さんから。
「もらってくれないか」・・は庄原市の折口さんから。
ピアノを譲って下さるのは福山市の児玉さんという方。
みなさん面識がないのに あれよあれよという間に事が運んだ。
午後2時、搬出先到着。
児玉さん宅の隣の家が火災に遭い全焼。児玉さん宅も壁が焼け
こげていました。 アーケード商店街での火災。
さぞや恐ろしかったことでしょう。
ピアノは炎や放水の影響もなく、少し煙がかかったくらいで支障なし。
明神丸にピアノを積み込み 隣町の府中市へ移動。
3時過ぎ、公民館「くるとぴあ」に着いた。
福崎さん、折口さん、公民館の助っ人部隊に手伝ってもらい無事搬入。
4時からケーブルテレビ「ケーブルジョイ」に出演、というか録画。
元は福崎さんが出演する予定だったが、近々選挙があり、候補者の
側近が顔を出すと後々面倒なことになってはいけないとのことで私が
代役を務めることになった。
目的は4月9日、府中北市民病院でのコンサートの宣伝。
それと この度のピアノリレーのことも少し紹介させてもらいました。
ケーブルジョイの方から「うちはとてもアットホームな感じですから・・」
と聞かされていましたが、きれいなお姉さんの横でかなり緊張しました。
似合わぬ事はするもんじゃない(^0^)。