がんばらない – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

がんばらない
近年、「がんばらなくていいんだよ」という言葉がよく聞かれるようになりましたが、その はしり というか、先駈けでしょうか。

お客さん宅にこんな さだまさしさんの色紙がありました。
・・けれど 「あきらめない 夢を捨てない」良いですね。

2000年~2001年 日本架空説 コンサートツアーのときの物のようです。

百分の一 重量計 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

画像の説明
1円玉は1gって言うけどホントかなぁと。20枚 実際に計ってみた。
磨り減ったり酸化したりして かなりバラつきがあると思っていたが
以外にその差異は少なく±0.1g程度でした。

鍵盤タッチの重さを計測する際に使用する分銅を計ってみた。

32gに対して33.59g 16gに対して16.88g
中略、、。
2gに対して2.26g 1gに対して1.11g

以外と大雑把なものだということが分かった。

という事は、1月10日の日記の数値は60gではなく正しくは62.77g
50gではなく52.73gになります。

0.数g程度ならまあこんなもんかと思いますが、1g単位の差異は
ちょいとマズイかなと。
分銅を少し削って(磨いて)調整することにします。

わーめん – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

わーめん
某パチンコ店隣接のお店「わーめん」
お客さんに教えてもらいました。
写真では分かりづらいですが、営業中です。

店に入ると 香りで分かった。和風ダシのラーメン。
魚、昆布系のダシと薄口醤油。
やや太い 硬めのストレート麺。

食べた瞬間「旨い」と感じることはないけど
こういうのもアリかな。
何だかまた行きたくなる味。

こってり系が好きな人にはもの足りないかも
しれません。

洋琴庵 秋バージョン!? – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

台風17・18号が心配です。
明神山は だいぶ涼しくなってきました。

HPのデザインを変更。
9月末に更新したので「秋バージョン」ということで、デザイン
と季節には何の関係もありません。
ええ、深く考えてません、思いつきです。

また突然 変えるかもしれません、おたのしみに。

猛残暑 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

残暑というより まだ夏が続いている。
今日も暑い。

安芸太田町 太田川支流沿いの変わったお店「ジャスミン」の
オーナーの愛車 ランドクルーザー。

私もこの車が好きで 30年くらい前に乗ってました。
これは同年式です。見ればわかります、シンプルな車ですから。

猪、獲れたら呼んでくださいね! 家族で行きます。
ランクル40系