一昨日 煙を吹いたパジェロミニ – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

一昨日 煙を吹いたパジェロミニ。
マグネットで作動するクラッチが動かなくなっています。

左の写真の矢印のところがエアコンのプーリー。
三菱のお兄ちゃんに、エアコンプーリーのベアリングが

砕けているかも。そしてコンプレッサーも壊れているか
もと言われました。回さなければ吹っ飛ぶことはないので、

ベルトを外してもらいました。これで夏まで走れる(オイオイ)
平成7年式。まあ古い車だからしょうがないね。

エアコンベルトを外しました

イノシシ捕獲センサー – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

イノシシ捕獲センサー!大音量で知らせるらしい

10月にセセディーユのライブがあった堀越さん宅に来てます。
今日はG5の横にあるクロイツェルの調律。

調律の話ではなく。緑色のランプが点灯しているこの箱は
何でしょう、、。イノシシが罠のオリに入ったのを知らせる

装置だそうで、堀越さん曰く、心臓麻痺が起きそうになる
くらいでっかい音が鳴るとのこと。おいおいそりゃぁ調律に

集中できませんぜ。最後まで鳴ることはなかったので助かった。
帰りに、この前獲れた イノシシ肉の塊を2つもらいました(^^)

2013年 今年の流行語大賞 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

今年の流行語大賞が決まりましたね。なんと4つも。
「倍返し」「じぇじぇじぇ」「今でしょ」「お・も・て・な・し」

最近あまりTVを見なくなったなぁ、、。
実は「じぇじぇじぇ」はラーメン店で3回くらい見た程度でストーリー
を知りません。「倍返し」に至っては 見たことがありません。

最終回の視聴率が驚くほど高かったそうで、そんな人気番組を
一度も見てない私は ちょいとズレてる「あ・ま・の・じゃ・く」

東京五輪招致の「お・も・て・な・し」は目についたねー。
でも なんだか 「う・ら・が・あ・る」みたいですね。

個人的には「今でしょ」が耳についています。

次も ガラケー – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: コメントするカテゴリー: 日々日常

携帯電話が壊れたので買い換えました(落とし過ぎ)。
次も ガラケー(待受時間710時間。連続通話約320分)

この機会にスマホにしようかと思ったが 電話を使う
ことが多く、利用料金の内 ほとんどが通話料 という
私にとってはやっぱりこれが良い。
ガラケー万歳!!
ガラケー万歳!