作者別: 大崎幸造
YAMAHA YUS5 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
フレームの色が うぐいす色で 高級感がある YAMAHAの
アップライトピアノ YUS5
通常 ピアノの弦は チューニングピンに3回(3周)巻いて
止めるものが多いですが、このピアノは次高音~高音部に
かけて4回巻いてます。張力が強い設計なのか、、。
メーカーからの情報によると 特にハンマーフェルトと弦に
拘って製作しているとのこと。確かに低~中~高音の繋ぎ目
も含め バランスが良い。出荷時にきちっと整音されている
のでしょう。低音の巻線も良い。弦長の長いグランドピアノの
「ギューン」という余韻が イヤらしくない程度混ざっています。
ぁあ ヤマハの宣伝ではありません(^^)
BOSE L1 音出し – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
怒涛のピアノ移動 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
仕事始め – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
町内の保育所へ行ってきました。
帰り道、上り坂、天気は下り坂。
路肩に残る雪、うすら寒そうな空の色。
また気温が下がりそうです。
謹賀新年 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
新しい年になりました。facebookを始めてちょうど
1年になります。既にお気づきの方もいらっしゃると
思いますが、「イノシシの日記帳」とfacebookは
ほぼ同じ記事になってます。
今年も楽しくやっていきたいと思います。
宜しくお願い致します(礼)
年賀状の投函は年明けに! – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
仕事納め – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
雪、雪、雪 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
ハイルーフがスーパーハイルーフになった。
まだ ウルトラハイルーフには なってません
根雪になるでしょう。雪の正月になりそうです。
町内の保育所へ向かっています。
一昨日 煙を吹いたパジェロミニ – イノシシの日記帳 – 洋琴庵
一昨日 煙を吹いたパジェロミニ。
マグネットで作動するクラッチが動かなくなっています。
左の写真の矢印のところがエアコンのプーリー。
三菱のお兄ちゃんに、エアコンプーリーのベアリングが
砕けているかも。そしてコンプレッサーも壊れているか
もと言われました。回さなければ吹っ飛ぶことはないので、
ベルトを外してもらいました。これで夏まで走れる(オイオイ)
平成7年式。まあ古い車だからしょうがないね。