ひみつ基地 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: 日々日常

うちの子を含む近所の子どもたちが、近くの空き家を秘密
基地にして遊んでいたことが発覚。 それも一回や二回で
はなく、そうとう前から遊び場にしていたようだ。

冒険心をくすぐる とっておきの場所だということは分から
んでもないが、他の空き地からなにやら色々持ちこんでおり、
中でも庖丁が一本出てきたので「おいおい何しとるんや」
と現場検証をすることになった。

ひみつ基地

中に入ってびっくり。
机、椅子、棚、どこから持ってきたのかドア、目覚まし時計、
神棚、ゴルフのパター練習マット、etc、、。
板と釘で何か作ろうとした形跡もある。

と、角にドンブリと汁椀(しるわん)がある。
問いただすと 家で湧かしたお湯を持ってきて焼きソバを作って
食べたことがあるらしい。庖丁は つくしを調理する際に使った
らしい(謎)。
どうりで雨が降っても家に帰って来なかったワケだ(^^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です