中調子の里 夕べのひととき – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: ライブ・イベント・音響

午後5時、会場に着くと リハーサルが始まっていた。
開演は7時。
40分くらい時間を頂き、最後の調律。

6時前から しだいにお客さんが来はじめ、開演時
には120人くらい入った。

リハーサル時には、楽譜が飛んでいってしまうくらい
吹いていたが風が、ぴたりと止み、蔵の中は、熱気
ムンムン。 借りたウチワが役に立った。

いよいよ演奏のはじまり。
山内さんのピアノソロが2曲終わったところで、 
少しだけピアノの説明をさせて頂いた。
人前で話をするのは 苦手じゃ(^0~)。
美女3人(^^)
山内さんのピアノソロ、柏さんとの連弾、ピアノ・
バイオリンのデュオ、森本さんの歌、それぞれ皆が
知っているような曲を中心に20数曲演奏してくれた。

73鍵、小さなピアノでの連弾はちょっと窮屈そうだった。

歌の時、誰かのきっかけで輪唱がはじまった。
お客さんのノリが良く、後半は大合唱になった。

お疲れさま~の後、美女3人で記念撮影。
私も 大きな花束をいただきました。
ありがとうございました(^^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です