YAMAHA No.U1 – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: ピアノ調律・修理

YAMAHA No.U1
三次市 八次児童クラブの Y社No.U1。

昨年の梅雨頃だったか、、、ジャズPの河野さん
から このピアノの修理を依頼されていた。
もたもたしているうちに年を越してしまった(呆)。
ごめんなさい。

初日(1/7)は内外清掃とアクション粗調整で丸一日。
食事や おやつを食べたりすることが多いせいか、
ゴキブリの卵・フンがいっぱい有った。

アクションを持ち帰り、摩耗したクロス・フェ
ルト類の貼り替え、ハンマー整形を実施。

二日目(1/14)、アクションを取り付け、ハンマー
折れ2本修理。
アクション調整をつめた後 粗調律。
外装を磨いていると時間切れ。

三日目最終仕上げ。
外装磨きの続きと精密調律。

最初は硬くてキンキン鳴っていたけれど、柔らか
くて芯のある 良い感じの音に仕上がりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です