ハンマーパンク – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: ピアノ調律・修理

ハンマーパンク
リベット止めしていない高音部のハンマーが時に
パンク(ウッドから剥離)していることがある。
これは低音部のハンマー。

経年変化で リベットがアマくなったのか、フェルト
の反力が強くなったのか分からないが、高級フェルト
もこれでは台無し。
交換するのが一番良い。

でも同型の持ち合わせがないので ネジで止めてみた。
ウッドに密着。 見た目は元通りになった。

他に仮止めとして 糸で縛る方法もあるが、ネジ止め
の方がピ~ンと張った感じがする。

反対側が剥がれなければ良いが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です