たかが痒み、、が えらいことに – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: 日々日常

たかが痒み、、が点滴治療に。

写真はありません。とてもお見せできるようなものではないので(苦笑)

4月7日。
PCの前に座っているときに急に左足の薬指が痒くなりました。
水虫になったのか?とにかく痒い痒い。

夕方に痛くなったので靴下を脱いで観ると 薬指の中指側の側面にヤケド
したみたいな大きな水膨れが2つ。ムカデか?
歩くと挟んで痛いので 針で潰して消毒(これがマズかった)。

8日の夕方。
中指~小指を中心に足の甲の1/3が紫色に腫れ、痛くなりました
(この時点で病院へ行けよ)。

9日の朝。
下半身、首の後ろ、両手肘から先に ポツポツと赤い発疹が現れ痒くなり、
かくと広がり 手のひらまで真っ赤になった。

手のひらといえば 蚊に刺された時、かくと何とも言えんモドカシサが
あるでしょ。あの感覚が両方の手のひらまで広がったんです。
そりゃあもう大変です(まだ病院へ行かんあんたが悪い)。

11日の夜。
全身が痒くなり、特に 手の甲と手のひらが痒くて睡眠出来ず、何だか
呼吸しにくい(救急車呼ばんかい)。

12日の朝。
調律の お客さまに電話で状況説明(遅い!)病院へ行きました。
血液と傷口の組織検査の後、点滴を受けました。
医師:「明日も点滴するので来てください」
私:「はい、お願いします」

13日、早朝から点滴を受けた。
幸い、今日は仕事が入っていない。
検査の詳しい結果は5日後に分かるらしいが、ドクターが至急で知らせ
て欲しい項目をリクエストしていたらしい。

医師:「これはアレルギーじゃなく、何かに感染してますよ」
私:「???」
5日後の詳しい検査結果で 何に感染しているか判明するらしい。

14日夜。
傷口周辺の 足の甲の色が紫色から赤色に変化し、だいぶ痛みもなくな
ってきました。まだ痒いけれど 今夜は眠れそうです。

体調管理、皆さんも気をつけて下さいね(泣笑!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です