TOA(東亜) – イノシシの日記帳 – 洋琴庵

投稿日: カテゴリー: ライブ・イベント・音響

TOA(東亜)

毎年秋に調律にお伺いする小学校の体育館。

Y社の古いGPの近くにTOAのスピーカー。
2つのウーハーとドライバー。

うちにも同社のアンプが一つあります。
70w+70wとスペックでは弱い感じがしますが
アコースティック系のモニター用には十分です。

ロック系だと かなりしんどいでしょうね。
メインの音でモニターが聞こえないというおかしな
ことになってしまいます。

もう一つ 貰い物で同社のミキサーもありますが、
チャンネル数が少ないのと バランス接続できないので
バラしてケースの中にY社の16chのミキサーを組も
うと思案中です。

TOA(東亜)は公民館や学校といった設備用ではトーア
と言い、音響業務用ではティーオーエーと言われるようです。
個人的には、地味ですが質実剛健、耐久性のある製品を作る
メーカーだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です