ピアノ調律は,広島市はもとより,広島県内全域何処でもお伺いさせて頂いております。

洋琴庵は 広島県の山間にある小さな ピアノ工房です。古いピアノ,ネズミの住処になっていたピアノ,どんなピアノでも 修理再生します。

RUBINSTEIN PIANO 

RUBINSTEIN PIANO 

27日に 移動された ルビンスタインの修理に行ってきた。

午前10時30分頃到着。
校長先生に案内して頂いて 円形で全面ガラス張
りの近代的なランチルームに入ると、まるで風呂
上がりのような さっぱりした表情のルビンスタイン
がポツンと鎮座していた。

下見した時には随分ほこっていてよく見えなかった
が、木目が鮮やかだ。

作業に取り掛かる。
アクションを取り外して、外でブロワ-を掛ける・・
すごいホコリだ。

ネズミさんが巣を作る材料として主にブライドル
テープを使ったせいでテープが66本消失。
接着剤の異なる修理個所が複数有り、長い年月に何回
もネズミが入り 修理を繰り返した様子がうかがえる。

50年以上前のものでよく見かける バットスプリング・
ダンパーレバースプリングの折れも深刻で、これも過去
に相当修理した跡がある。

一見 折れてなくても少し押すと「ポキッ」と折れる。
続けて押すと「ポキポキポキ・・・」こりゃたいへんだぁ。
過去に修理した所以外 ほとんど折れた(泣)。

ダンパーレバーのスプリング取り付けの際に、レバーフレ
ンジが 硬くなっている(スティック)事が判明。

センターレールから全ての部品を外して、フレンジと名の
付く所のセンターピンを全部チェック。
と、また「ポキポキ・・」ァぁa・・。

とまあそんな事の繰り返しで なかなか作業が進みませんで
したが、金属の錆び取りから始まり 何とかアクションを取
り付けるところまで出来ました。

しかしアクションの細かい調整はまだ出来ていないし、鍵盤
関係も一切手付かずで 象牙も大分剥がれている。内外装の
清掃もしかり・・。
キャスター(コロ)も二つ折れているし こりゃ数日かかりそうだ。
午後10時、課題をたくさん残したまま 現場をあとにした。

    コメント


    認証コード8577

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

    powered by HAIK 7.6.1
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

    最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional