ピアノ調律は,広島市はもとより,広島県内全域何処でもお伺いさせて頂いております。

地球ハーモニーin広島2008 使用ピアノは洋琴庵で整備したNIPPON GAKKI(現YAMAHA) 1930(昭和6)年頃のものです。

2008年8月5/6日

地球ハーモニーin広島2008



地球ハーモニー in 広島2008


2008年8月5/6日

ピアノに触れて火傷したのは初めてです

  • 使用ピアノは洋琴庵で整備したNIPPON GAKKI(現YAMAHA)
    1930(昭和6)年頃のものです。音源は昨年同様、簡易モノラル録音。
    そろそろステレオ録音にグレードアップしたい・・。
  • 暑さ対策で ピアノにパラソルを付けたらスタッフに大うけ。でも 外装に触れる
    と本当に火傷するくらい熱いのです!。市販のガーデニング用パラソルを自作の
    3枚の金具と6本のタッピングスクリューでピアノに取り付けました。
    特許出願中(ウソです)。

  

出演者

  • 8月5日
    1 広島市 文化協会邦楽部会
    2 小方祐馬
    3 広島ジュニアマリンバアンアンサンブル
    4 カワムラ・坂口直樹
    5 祈り部
    6 宇月彩
    7 玉城ちはる
    8 中川詩歩・梶川美砂子

  • 8月6日
    1 「世界の命=広島の心」を唄おうよの会
    ★灯篭流し点灯式
    2 万貴音
    3 生協ひろしま虹のコーラス
    4 たかはしくにひろプロジェクト
    5 姜 ・二胡音楽院
    6 つゆくさ
    7 川本高虎
    8 遊水
    9 新屋まり
    10 田中ルミ子&岩本貢&祇園東中学校
    11 早苗ネネ
    12 河野康弘・朴 榮先・具 多榮





  • 2つの現場
    ここのピアノ管理ともう一つ、川向の原爆ドーム前で行われる
    「被爆ピアノコンサート」の音響を担当しているので、途中
    現場を離れなければなりません。橋を渡って行ったり来たり、
    ちょいと大変です。
    被爆ピアノコンサート 地球ハーモニーin広島

8月5日

広島市文化協会邦楽部会

広島市文化協会邦楽部会の皆さん
原爆ドーム前から戻ると、広島市文化協会邦楽部会の皆さんのステージが終わりかけていました。







画像の説明

小方祐馬さん
キーボードとPCを繋いで奏でる デジタルミュージック。途中、PCが動かなくなるという ハプニングもありましたが なんとか復旧。 幻想的な空間を創り出していました。ピアノの音がとてもリアルです。生ピアノも負けないように頑張らなければ・・。


画像の説明

広島ジュニアマリンバアンサンブル
元気いっぱいの演奏に 対岸から
「ブラボー!!」の声が上がり、拍手が鳴り止まなくなりました。例年 ここのイベントでアンコールは無いのですが、特別に「ドレミの歌」を演奏してくれました。



坂口真樹 & カワムラさん

坂口真樹 & カワムラさん
テント内で弁当を食べていたら、小気味良いギターサウンドが聞こえてきました。

硬派でメッセージ性のある歌詞が魅力です。
曲の終わりの部分しか録音できませんでした。




画像の説明

祈り部
午後7時50分、陽が落ちて暗くなりました。

照明が入り昼間とは違った雰囲気のステージになります。弦の響が気持ち良い。



&br


宇月彩さん

宇月彩さん
優しく繊細な音を発する ドイツの竪琴 ライアー。昨年は セミの大合唱が混ざり、うまく録れませんでしたが 今年はバッチリ録れました。 安物の録音機なのでしかたないのですが 実際はもっと丸く暖かみのある音です。





玉城ちはるさん

玉城ちはるさん
夜になって風が出てきました。

「風になれば」を歌っているときマイクが吹かれそうになるくらい風が強くなって、玉城さんの衣装が風で翻り 天女のようでした。





中川詩歩&梶川美砂子さん

中川詩歩&梶川美砂子さん
昼間の炎天下で調律したピアノが もう限界。夕方の段階で音の変化が目立つようになってきていました。そしてペダルを踏むたギュッ ギュッときしむ音がします。おいおいペダルもかよ・・すまぬ・・・。でも後で調べましたが異状ありませんでした。奏者の靴の先がピアノに接触していたのかもしれません。




8月6日

平和記念式典のあと片付け

平和記念式典が終わり、後片付けを
しています。









快晴の朝

この日は、めったに雨が降ることがありません。今日も暑くなりそうです。









サウンドチェック

今日の会場は昨日の会場から20mくらい上流へ移動した位置に設営。

昨日の会場はこれから行われる灯篭流しの会場になります。毎年恒例です。
サウンドチェックが終わったようです。





NEXOのスピーカー

今年はメイン・フット・サイド 全てNEXOで組んでます。メインに15インチをパラでLRに計4本。フットも15だったかなあ。

サイドは12が立っていたと思います。
OO万円もするスピーカーがあっちこっちに転がっています(^^)。
1本ちょうだい! ダメです。



電源車

広テレの中継者と電源車。
毎年隣のブースなのでお馴染みさんです。

野外イベントが多いので、至るところに電源車が来ています。






画像の説明

リハーサル中。
対岸から撮影。








画像の説明

暑そう、熱そう?。
この状態で20分もすると、ピアノ表面が熱くて触れません。椅子は熱くて座れません。音?音程?、大丈夫なわけないでしょ。







画像の説明

16:50
オープニングは「世界の命=広島の心」を唄おうよの会 の合唱。







灯篭流しの準備

灯篭流しの準備が始まりました。
この後、点灯式があります。

毎年、うちの子たちは、灯篭を組み立てるのを手伝います。






点灯式

灯篭に火を灯す、点灯式が行われています。
火の点いた灯篭が次々に流されていきます。









万貴音

昨年に続き、今年も参加の万貴音。









生協 虹のコーラス

生協 虹のコーラス。










たかはしくにひろさん

たかはしくにひろさん。










姜 暁艶・二胡音楽院

姜 暁艶さんと二胡音楽院の皆さん。









つゆくさ

つゆくさ
ギターとフルートに乗せて朗読。








川本高虎

津軽三味線 川本高虎さん 
篠笛 梶川純司さん
和太鼓 土井裕文さん







遊水

遊水さん。









新屋まり

新屋まりさん。









田中ルミ子

田中ルミ子・岩本貢&祇園東中学校の
皆さん。








早苗ネネ

早苗ネネさん。










画像の説明
画像の説明
画像の説明
河野康弘さんと仲間たち

河野康弘さん 朴 榮先さん  具 多榮さん マリナさん 千曲風羽さん 野田かぐやさん
その他、飛び入り参加の皆さん。あれっ、いつの間にか、たかはしくにひろさんも下りてきていますね。












powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional